忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

睡蓮@赤坂BLITZ【5/11追記】

微妙な写真ですが行ってきたよ~。

思ったより踊れる感じで、平井さんスキーも満足で
芍ちゃんの声はCDよりかわいくて
麻さんエプロンだた。ノイズがほぼ地震。震度2はあるね!
こうでなくちゃ!と思ってしまう私は病気ですか。ああやっぱ大好き。

後ろの映像も気持ち悪くて素敵でしたが
なぜか今全く初対面の方とENDSカラオケ中なので(笑)
またあとで!





-----------------------------------------------------------------------------

【5/10 追記】

昼行バスで今日の夕方大阪に戻ってきますた。おつかれっす。

睡蓮劇場堪能しましたよ~酔いしれましたよ~~♪
ミニアルバム3枚とも何気にめっちゃ聴いてて、ほぼ全部そらで歌えるくらいに好きだったりするのに
ライブは今回初めてでした。大阪でやらないとなかなかね…。

紙芝居かーなるほど。真ん中に三面鏡みたいな奥行きのあるスクリーンと舞台後ろに大きいスクリーンがあって、それぞれの曲に合った和風ゴシックホラーな絵本みたいな映像が映し出されてました。ストーリーが歌声なんだね。
下手にドラムがあって上手にギター、一段低いところにマイクスタンド。舞台も白で、そこもスクリーンになってた。
平井さんも麻輝さんも、隠されてはなかったけど演奏中は暗がりでほとんど見えなかったね~(苦笑)
真ん中で赤いドレスの姫が舞ってました。途中から全部黒の衣装。
音圧と振動と画面と歌で、なんていうか酩酊状態になってくるというか…いい感じの眩暈でした。
特定の人を観るっていうよりは、空間全部でとらえたほうがいいなあって感じでした。
ドラムの正面(とはいえだいぶ後方)にいたせいもあるかと思うけど、こんな音圧は…ソフトバレエ以来で(苦笑)
ずしーん!びりびりびり!!みたいな。冗談抜きで建てものが揺れてたよ。

個人的に喜んだのは、まさかの「平井劇場」!(笑)
舞台上平井さんだけになって、ドラムソロという場面がございまして、そりゃーもう(笑)
まわり大人しいけどピョンピョンしてましたよ♪ごちそうさまでした。
全体的にもっとドラムの音ストイックなのかなと想像してたけど、そうでもないなーと思った。
CDよりは全然存在感あるので、やっぱりライブはいいなあ♪と(笑)

あとは、アンコールで麻輝さんめっちゃしゃべった!
初めて生でしゃべってるのみました…(笑)
どんどんテンパっておしゃべりになっていくのがなんだか可愛かったよ(笑)
もともと、そんなに頻繁にはしてない気がするけど…しばらくライブはしない宣言されちゃいましたけどね。

あ、ヘルシング用の新曲かっこよかったよ。「浸透して」の逆をいくゴリゴリ系だった。

意外に踊れる感じだったりもしたけど、ふわふわ揺れてるのも気持ちよかったです。


曲ごとのとか細かいことは、また箇条書きメモ的に書くかも。(完全自己満足で)
【5/11 覚え書きメモ】

*某所からの転載です↓(覚えてるわけ無いぢゃん!)

SET LIST
1. 昼間
2. 杳として
3. 鶏頭
4. 柘榴
5. 月に泣く
6. それはもはや沈黙として
7. 月ノシュク
8. 左手
9. 夕鶴会
10. 春の國
11. 葉蔭行進曲
12. 根ノ音ニタユタヘ
13. Magnolia
14. 浸透して
15. すきま
16. 腐葉土
17. Spine
SE. Lotus

ENCORE
 1. カナシミ


・『柘榴』『それはもはや沈黙として』は、音源化されてないので初聞きでした。
・すいません…正直あんまり覚えてません。
・芍薬さんMC「睡蓮劇場へようこそ…」
「今夜は満月なんですよね。なのでここからは月をテーマにした曲が続きます(5~7あたり)」
・そんぐらいしか覚えてない…。
・2回ほど、ハンディのカメラ持った謎の執事が、芍薬嬢を舐めるように撮影していてエロかったです。
・遠かったので、結局顔とかよく分からなかったんですが…(苦笑)
・女性ボーカルのライブに滅多に行かないのでね…
・意外にタプンな二の腕とか
・そんなにスカートまくったら太ももが…v
・みたいな(エロ親父目線)
・…何しに行ったの(爆)
・麻さん、上が黒で、下がパッと見、白のロングスカートに見えたけど
・後ろ向いたら黒のおズボンでしたので…
・エプロンみたいな…。
・暗黒な魚屋さんみたいな…(グロい深海魚売ってるんだろーなー)
・平井さん、多分黒のシャツ(基本見えないんですて!)
・『鶏頭』は、断然ライブのほうがかっこいいねー♪
・『月に泣く』『夕鶴会』の暗くて大人しめの曲の音圧がハンパ無かったです…。
・『夕鶴会』好きなので嬉しかったけど…
・ブリッツの横をゴジラが歩いてる感じでした。
・この時に「震度2!」とか思ってました(アホの子)
・踊れる感じは『左手』『すきま』
・でもそんなに動く人いないのね。
・素敵ドラムだったのは『月ノシュク』『春の國』『葉陰行進曲』『Magnolia』『腐葉土』
・『月ノシュク』の真ん中の映像が、上のほうにいろんな色の歯車(カラフルという感じではない)が蠢いてて、奥の方に古いエレベーターっぽい扉があって、最後に扉が開くと月が顔を出してるっていうもので、なんとなく一番好きでした。
・平井劇場は、『春の國』の歌が終わってから。
・CDでも最後のところは確実に平井さんの音がしてるので、この曲始まっただけで喜んでたんですが
・まさか平井さんだけになるとは思わなくてびっくりです…。
・えっと今日って睡蓮ですよね…?
・…まいっか(キャッキャ)
・赤いライトいただきました!
・こういう阿修羅な平井さんを一番求めてます!
・ありがとうありがとう
・ウワサの『腐葉土』もやっぱりライブのほうが断然カッコよかったです。
・そして、スクリーンに曲目とスタッフ出演者の名前が出て本編終了。
・アンコール前、3人揃って、前のほうに登場。
・麻さんめっちゃしゃべってました。
・私なんかよりも、ファンの方々がガッツリ覚えてはると思うんでそちらをご覧くださいです(苦笑)
・しばらくライブやらない理由は、今回お金使いすぎだからみたいです(うわー)
・「まさに破壊の夜、破滅の夜」(わーまたバツねたー 笑)
・なんだかとっても大変だったのですねそうですか(苦笑)
・途中で芍薬さんにマイクを渡すも、すぐ「こんなところでいいですか??」と誰かにマイクを渡そうとする…(笑)
・平井さんがしゃべるんか思うた(苦笑) 前日はあったらしいですが。
・「平井くんです」と芍薬さんに紹介されて
・笑顔で手を振る「睡蓮安定剤」平井くん。
・「喋りたいんじゃないよ!?」と言いながら再びマイクが麻さんへ(笑)
・『カナシミ』は、本編からボツになった曲と言ってました。

こんなの読む人いるのかな…もし読んじゃった人お疲れ様でしたm(_ _)m

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

おお~

  • kutachu
  • 2009/05/11(Mon)17:46:00
  • 編集
睡蓮、行かれたのですね♪
音圧でビリビリ…いいな~w。
麻輝さんの音はそれでなくっちゃ。
ヘルシング用の新曲というと、アニメのオープニング曲ということでしょうか?
うちの娘はヘルシングの単行本を読んでます。
かなりグロいのですがね(苦笑)。

Re:おお~

  • 2009/05/11 20:42
>音圧でビリビリ…いいな~w。
>麻輝さんの音はそれでなくっちゃ。

ですよねー(笑)耳が死ぬほどじゃなかったですけどね。

>ヘルシング用の新曲というと、アニメのオープニング曲ということでしょうか?

私もうろ覚えですが(汗)DVDのvol.6とvol.7のテーマソングを睡蓮が担当らしいですよ。
一つは『浸透して』(@六花ノ音)で、もう一つが今回やってた「マグノリア」という新曲のようです。
グロらしいですね~(おいらみれないよ 苦笑)
もし娘さんが買われたら、睡蓮が流れるかも(笑)

うう(涙)

  • りんどう
  • 2009/05/11(Mon)21:05:11
  • 編集
「平井劇場」!!!うーおーーーーーん(涙)
分かります。分かります。いいんですよねえ。
今回の作りこんだステージじゃなくても!
かっこよいんですもの。
今回はどれだけかって、もう・・・。ううう。
また、ソフバ、やればいいのに~。
遠藤と麻輝じゃムリですかねえ・・・。

お疲れ様でした!!

Re:うう(涙)

  • 2009/05/12 20:26
>「平井劇場」!!!うーおーーーーーん(涙)

曲終わったあとの拍手が一番長かった気がします。
アレは平井劇場への拍手ですよ!
りんどうさんと一緒にキャッキャ言いたかったです…(T_T)

>また、ソフバ、やればいいのに~。
>遠藤と麻輝じゃムリですかねえ・・・。

あれあれもうひとりは…(苦笑)
「ソフバ安定剤」も処方されるならなお素敵*

りんどうさんも日曜日はお疲れ様でした!
大阪から良い知らせをお祈りしますよ~(-人-)

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

えふのついった

最新コメント

(04/14)
沁みました(返信済)
(10/01)
(06/25)
(12/18)
(12/15)

最新トラックバック

ブログ内検索

プロフィール

HN:
えふ
HP:
性別:
女性
趣味:
ENDS&HEMP編み
自己紹介:

*メールはコチラへ
fcsm_76hyakka@hotmail.com

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ