SPEEDER-X and HEAVY FRIENDS@心斎橋クアトロ
* 日付を当日に直してます(5/5)
一緒に行くはずだったお姉さんが体調不良で行けなくなったそうで、
出演者をよく見たら、森岡賢て…ソフトバレエの人??
というわけで、あくあさんからメールがきたのが午後3時。
メール見たのは4時近く。。暇にしてたので「わー!行けるよ!」言うてあわてて準備して、開場に間に合う。
中村達也のライブで賢ちゃん出演てことしかよくわからないまま…とりあえず賢ちゃん観るのは去年の12月以来だった。
SPEEDER-X and HEAVY FRIENDS
出演:SPEEDER-X(中村達也 & KenKen)/HEAVY FRIENDS are 森岡賢, オニ from あふりらんぽ, 山岸竜之介
最初は、中村達也とベースのKenKenで演奏。いきなり2人で爆走な感じ。すごいパワードラムね。重戦車ね!
KenKenのベースはすごくクリアで、なんかすごく好みでした。あとで知ったけどRIZEの人なのね。
次に加わったギターのオニさんは女性で、金ぴかの衣装にロングのツインテールで、ガリゴリなギターがかっこよかったのですが…
たぶん即興で歌ってて、それが巫女系というか祈祷みたいな…絶叫憑依系で
よく聞いたら「もりおか!けーん!」連呼してたり、「おっさん!」連呼したと思ったら「おっさんばっかり!」て!(爆)
天気予報しちゃったりしてね…正直、若干客席ひいとった。。
ドラムも相当爆音だったけど、このオニねえさんの悲鳴シャウトで耳をやられますた。。。
次に登場は賢ちゃん。「フォー!」言いながらバーチャルウォーの動き(ソフバファンなら分かる?)で登場。やったー(笑)
短めの金髪をリーゼント風にして、黒のラメの入ったジャケットに黒のプリントの入ったTシャツで、パンクっぽい感じが新鮮でした!多分ノーメイク?
小さいシンセと奥にピアノがあって、ピアノ弾いてるほうが多かったと思う。こんなにピアノ弾いてるライブ観たのって何気に初めてかも。。。
クラシック畑の人だからなんだろうね、ハードロックな音と絡んで、即興弾きしてても上品さが消えないことに感動してました。ジャズっぽくならないんだね。エディーもそういう感じがする。
エレクトロならしい曲もあったけど、ピアノがよかった♪という印象が強かった。ピアノに惚れ直しv
前半は、この4人で。KenKenが「妖怪大戦争」とか言ってましたが(笑)
1時間ほどやって一度休憩が入る。
後半から登場は、10歳のギタリスト山岸竜之介くん。
見た目はほんとに何の変哲もない小学生ですよ(笑)担任の先生が観に来てたそうですよ(爆)
KenKen「楽屋が大みそかみたいだった」(親戚一同集合的な)
中村氏「俺は校長先生くらいの歳だ!」とかいうMCもありつつ(笑)
ギターの上手い下手は正直あんまり分からないけど、自分の世界をしっかり持ってるように思えました。煽りもうまいし、周りにしっかり合わしてるし、英語の曲歌ってるし。。
よく聴いたら「メリーさんの羊」とか「サザエさん」とか弾いたりしてましたが(笑)
「彼はすごいけど天才とは違う」って言ってた。でも、一番楽しそうに見えてよかった。彼が全部持ってったわ(笑)
全員自由に楽しんでるのがすごくよかったなあ。そこからまた一段と盛り上がった。
アンコールでだったか、オニさんが2歳のわが子を肩車して思い切り踊ってたんだけど、全く動じてない。。慣れてるのか。。。(笑)その子も大物だった(笑)
アンコールは、西海岸な曲で、賢ちゃんがモンキーダーンス!やっと笑顔を見た気がする。
そういえば、丸々全部セッションライブって初めてかもしれない。。
この自由度はちょっとたまらないっすね!飲みながらまったり観ようと思ってたけど本気で踊ってもうた(笑)
普通にまたこういうの観たい!と思ったライブでした。
特に平井さんで観たいわ。。(やっぱりそこに落ち着くらしい)
思いがけず素敵賢ちゃんを楽しんだ後は(ありがとう!)
睡蓮♪
これ以上を望むなら
しかも、直属の上司に当たる人だ。
バレンタインの義理チョコ配った後に
「チョコありがとう」って耳元でささやかれたのを
いい声!って思ったのがきっかけ。。
そういやソフバの曲を初めてちゃんと聴いたときもイヤホンだった。
耳元はやばいのか。。低音声フェチ健在。
なんとなく向こうからの好意も感じるのだけど、会社以外の接点は今のところなし。
お互いに独身。どうやら住んでいるところも一番近い。
なんだか私に彼氏がいるという噂があったらしく、それはこないだの飲み会で否定しといた。
問題が日に日に減っていく。
これ以上のことを望むなら
するべきことは分かってるんだ。
でも、恋愛にいいイメージが持てない。
自分が好きな人に好きと言われたことがない。
踏み込むのが怖い。
ほんまに中学生か私は。。。
こうやってグズグズしてるうちにタイミングを逃すんだろうか。
結婚なんてどうでもいい。
ただ、自分を想ってくれる人にそばにいてほしい。
こういう話を誰にしていいか分からなくなって。。
ただ吐き出したかっただけ。
そして、明日も会社。
悩んだりしつつも、とりあえず確実に日々が楽しい。
数年前まで、誰かを好きになろうともしなかった。
最近出会った男性陣とのかかわりが私を変えてくれたと思う。感謝。