母、還暦
えふママン、本日還暦を迎えました。
近くにいるわけでもなく、なにかプレゼントしたわけでもない親不孝な娘ですが…
無事60歳を迎えられて良かった。ほんと良かった。
日曜に弟に会ったら、なんかすごく母にも会いたくなって、昨日あたりはなんだかしんみりしてしまった。
楽しかったライブ後なのにね。。
さっきちょっと電話したら
社交ダンス仲間の彼氏、Kさんとご飯してきた帰りだそうでまだ外にいたわ。
…ああ、そうだったね(笑)
子どもらが祝わなくても祝ってくれる人がいたんだった。
去年、病気してから、電話で語るのは旅行の計画ばかりで
ふと思いついて
「8/7に横浜に行くんだけど…」と切り出してみた。
昼は観光して、夜はJazzのライブに行くんだけど一緒に観てみないか??と。
「考えておくから!」という返事ではあったけど、
音楽にはほぼ興味がないし、真夏の関東なのでやっぱ難しいかな。。。
秋には絶対どこか行こう。
誕生石ルビーだね。赤だね。遅いけど考えておこう。
お母さんおめでとう。
PR
JACKSON VIBE@名古屋ell.SIZE(7/14追記)
昨日より全然前にいたのもあるけど、今日の方がわたしもはじけた!
最後のセッションぽいとこがやばいね~!
名古屋もいってよかった♪
もう一枚は弟んちのハムさん。デカすぎじゃんがりあん。。


* 7/14追記
ジャクソンで連日&大阪以外に遠征っていうのは、初めてでした。
名古屋には、弟一家が住んでいるので、弟んちでしばしまったり。
ハムさん持ってるのは、ドラゴンボールの中では、フリーザが一番強いと思っているれおたん(最初にそのシリーズ見たから)
ラディッツとかバーダックとかタオパイパイとか約20年ぶりに聞いた名前だったわ…(爆)
雨降りだったけど、会場まで車で送ってもらえた。ありがとーありがとー♪
先に入場のねえさんたちのおかげで、この日はハッシー前。ありがとーありがとー♪♪
びよんびよん跳んで、ヘドバンしまくる元気なハッシーが目の前にいるし、
平井さんも終始しっかり見えていたので、めっちゃアガった!!
前の日見えなかったのもあって、一生懸命平井さん観過ぎて、終演後話題だったグロさんの腕がスプリンクラー状態だった(爆)というのを全く見ていません。。
楽しそう~全力だ~全開だ~キャッキャ♪
プレイ自体ももちろんすごいけど、やっぱりその笑顔も見たいのですよ^^
MCは、平井さんのニックネームを考えて、最後にみんなで呼ぼう!
っていうのと、サッカー決勝戦話題。
ベースモトキチさん「日本戦一つも観てないと非国民って言われそうだから観たけど…」
…えっと非国民ですが何か?(爆)
平井さんもなんだか曖昧な感じで、あんまり興味ない様子。。
グロさん実家の美人ニャンコさんがドイツのタコばりに結果を当てているようで@ついった
この日の予想は「スペイン」。当たったのねー。
メンバー紹介のときのドラムソロが毎度ながらかっこよかったなー。
ああ、でもニックネームは…呼べなかったね。
「にゃおき」は呼びにくいよなー。もうひとつのアレだと…多分グロさんが余計呼べない(苦笑)
あとは、「つばき」のアンコールのときにグロさんハッシー平井さんが乱入(笑)
10周年記念品の日本酒贈呈っていうサプライズがございました。
縁とか絆とかいう見えないものが、たくさん見えるような二日間でした。
とか綺麗にまとめつつ…(笑)
次回、8/8@シャングリラのチケット購入。次が見えているって素晴らしい♪
ちょーっと頑なだった自分を反省しながら…それでもお話ししてくださったみなさんありがとう。
最後のセッションぽいとこがやばいね~!
名古屋もいってよかった♪
もう一枚は弟んちのハムさん。デカすぎじゃんがりあん。。
* 7/14追記
ジャクソンで連日&大阪以外に遠征っていうのは、初めてでした。
名古屋には、弟一家が住んでいるので、弟んちでしばしまったり。
ハムさん持ってるのは、ドラゴンボールの中では、フリーザが一番強いと思っているれおたん(最初にそのシリーズ見たから)
ラディッツとかバーダックとかタオパイパイとか約20年ぶりに聞いた名前だったわ…(爆)
雨降りだったけど、会場まで車で送ってもらえた。ありがとーありがとー♪
先に入場のねえさんたちのおかげで、この日はハッシー前。ありがとーありがとー♪♪
びよんびよん跳んで、ヘドバンしまくる元気なハッシーが目の前にいるし、
平井さんも終始しっかり見えていたので、めっちゃアガった!!
前の日見えなかったのもあって、一生懸命平井さん観過ぎて、終演後話題だったグロさんの腕がスプリンクラー状態だった(爆)というのを全く見ていません。。
楽しそう~全力だ~全開だ~キャッキャ♪
プレイ自体ももちろんすごいけど、やっぱりその笑顔も見たいのですよ^^
MCは、平井さんのニックネームを考えて、最後にみんなで呼ぼう!
っていうのと、サッカー決勝戦話題。
ベースモトキチさん「日本戦一つも観てないと非国民って言われそうだから観たけど…」
…えっと非国民ですが何か?(爆)
平井さんもなんだか曖昧な感じで、あんまり興味ない様子。。
グロさん実家の美人ニャンコさんがドイツのタコばりに結果を当てているようで@ついった
この日の予想は「スペイン」。当たったのねー。
メンバー紹介のときのドラムソロが毎度ながらかっこよかったなー。
ああ、でもニックネームは…呼べなかったね。
「にゃおき」は呼びにくいよなー。もうひとつのアレだと…多分グロさんが余計呼べない(苦笑)
あとは、「つばき」のアンコールのときにグロさんハッシー平井さんが乱入(笑)
10周年記念品の日本酒贈呈っていうサプライズがございました。
縁とか絆とかいう見えないものが、たくさん見えるような二日間でした。
とか綺麗にまとめつつ…(笑)
次回、8/8@シャングリラのチケット購入。次が見えているって素晴らしい♪
ちょーっと頑なだった自分を反省しながら…それでもお話ししてくださったみなさんありがとう。
JACKSON VIBE@十三ファンダンゴ(7/14追記)
平井さんみえへんかったー!(T_T)
でも音はしっかりいただきました!たのしかたよー♪
また明日!

* 7/14追記
対バンの「つばき」の企画なので、ジャクソンは最初であろうと思ってはいたけど、
思った以上に場内ぎゅうぎゅうで、なんだか大荷物だしサンダルだしなので後ろのほうにいました。
ここって楽屋が二階で、客席の横に階段があって、ステージまでご入場~っていうちょっとおもしろい作り(笑)
いつものジャクソンファイブの曲で、スターたち光臨です(笑)
ジャクソン3ヵ月ぶりだったね。グロさんのストライプのジャケットはすぐに消えた。
そして…平井さんドラム前に座ったら顔もプレイも全く見えず…(ぐっすん)
客席の横にモニターあるんだけど、音より動きがすこし遅れて気持ち悪いのであんまり見なかった。
「24HDP」で元気に始まって、何曲か知らない曲もあって、「感電スル」でピョンピョンして、
「LIFE」の前に「人生はいいことばっかり来る!」というグロさんの言葉がなんだか涙腺に来て。
「LIFE」はあんなに明るく前向きな曲なのに、なぜかいつも「アリシア」とかよりもグッとくるんだよな。。。
「SUPER Y」の前半と「MUSIC FREAKS」の最後のほうは、平井さんが入ったからこその大人味なセッションになっていってるような気がします。「夜をかけぬけろ」もそうか。
どんどんかっこよく進化してると思う。
MCは、
・「つばき」のベースの人が、平井さんの大学のときのサークルの6年?後輩でびっくり!
・(平井さんとはかぶってないけど)彼のその時のあだ名がボンジョビが好きだったから「ぼんじょばー」だった
・始まる前にコンビニでご飯を買ったのだけど、平井さんがグロさんに
・「800円以上買うとくじ引けるよ~アイス当たっちゃった♪」
・というので「ダース」(チョコ)を買い足してくじを引いたら
・トロピカーナジュースげっと!
・企画タイトル「正夢になった夢」
・きた!と
・これか!と
という感じで、だいぶ平井さんがらみでした(笑)
あと、なぜかキーボード女子の「オーリー」コール多し!いっつもコール自体あんまりないんだけどね。
おかげさまでどさくさにまぎれて久々に最後に「平井さん」コールしたよ♪
グロ谷企画も成功*のようで良かったです^^
そして私は
男子が入っていたトイレを開けてしまって、「ごめんなさい!」バタン!!なんてこともやりました…(爆)
でもほんとは鍵閉めてないほうが悪いんじゃ?( T_T)
でも音はしっかりいただきました!たのしかたよー♪
また明日!
* 7/14追記
対バンの「つばき」の企画なので、ジャクソンは最初であろうと思ってはいたけど、
思った以上に場内ぎゅうぎゅうで、なんだか大荷物だしサンダルだしなので後ろのほうにいました。
ここって楽屋が二階で、客席の横に階段があって、ステージまでご入場~っていうちょっとおもしろい作り(笑)
いつものジャクソンファイブの曲で、スターたち光臨です(笑)
ジャクソン3ヵ月ぶりだったね。グロさんのストライプのジャケットはすぐに消えた。
そして…平井さんドラム前に座ったら顔もプレイも全く見えず…(ぐっすん)
客席の横にモニターあるんだけど、音より動きがすこし遅れて気持ち悪いのであんまり見なかった。
「24HDP」で元気に始まって、何曲か知らない曲もあって、「感電スル」でピョンピョンして、
「LIFE」の前に「人生はいいことばっかり来る!」というグロさんの言葉がなんだか涙腺に来て。
「LIFE」はあんなに明るく前向きな曲なのに、なぜかいつも「アリシア」とかよりもグッとくるんだよな。。。
「SUPER Y」の前半と「MUSIC FREAKS」の最後のほうは、平井さんが入ったからこその大人味なセッションになっていってるような気がします。「夜をかけぬけろ」もそうか。
どんどんかっこよく進化してると思う。
MCは、
・「つばき」のベースの人が、平井さんの大学のときのサークルの6年?後輩でびっくり!
・(平井さんとはかぶってないけど)彼のその時のあだ名がボンジョビが好きだったから「ぼんじょばー」だった
・始まる前にコンビニでご飯を買ったのだけど、平井さんがグロさんに
・「800円以上買うとくじ引けるよ~アイス当たっちゃった♪」
・というので「ダース」(チョコ)を買い足してくじを引いたら
・トロピカーナジュースげっと!
・企画タイトル「正夢になった夢」
・きた!と
・これか!と
という感じで、だいぶ平井さんがらみでした(笑)
あと、なぜかキーボード女子の「オーリー」コール多し!いっつもコール自体あんまりないんだけどね。
おかげさまでどさくさにまぎれて久々に最後に「平井さん」コールしたよ♪
グロ谷企画も成功*のようで良かったです^^
そして私は
男子が入っていたトイレを開けてしまって、「ごめんなさい!」バタン!!なんてこともやりました…(爆)
でもほんとは鍵閉めてないほうが悪いんじゃ?( T_T)
大人ならあたりまえですかそうですか
本社にてすき焼きパーチー。
社長がやるっつってんだから、定時前に仕事切り上げていくわけですよ。
ほぼ業務の一環。
そしてわたし、みんなが一番嫌がる社長の隣の席だた。。。
みんな察知していち早く逃げよったわけねそーですか。
口下手なりに頑張ったよね鍋も結構ちゃんとやったよね私。えらいえらい!
帰りは、G部長がまたパフェ!パフェ!言うてはって、
新人ちゃんつかまってるし男性社員全員逃げるし。
行ったよ3人で!
入った喫茶店、メニューにパフェが無かったのに、特別に作ってくれはった。。ああもう!(笑)
その上「プリンアラモードはないの?」とか2回も聞くな!このおっさんはほんま(;-_-)
帰りの電車では、新人ちゃんの愚痴的なことをすこし聞き、
乗り換えでとにかく来た電車に乗ったら、北千里行きで2駅戻り。。(これは自分が悪いだけだが)
今日はいっていいよな。
疲れた。。。 orz
お疲れわたし。
ここに書きなぐって明日には忘れる。
土日ライブだしもういいや。
社長がやるっつってんだから、定時前に仕事切り上げていくわけですよ。
ほぼ業務の一環。
そしてわたし、みんなが一番嫌がる社長の隣の席だた。。。
みんな察知していち早く逃げよったわけねそーですか。
口下手なりに頑張ったよね鍋も結構ちゃんとやったよね私。えらいえらい!
帰りは、G部長がまたパフェ!パフェ!言うてはって、
新人ちゃんつかまってるし男性社員全員逃げるし。
行ったよ3人で!
入った喫茶店、メニューにパフェが無かったのに、特別に作ってくれはった。。ああもう!(笑)
その上「プリンアラモードはないの?」とか2回も聞くな!このおっさんはほんま(;-_-)
帰りの電車では、新人ちゃんの愚痴的なことをすこし聞き、
乗り換えでとにかく来た電車に乗ったら、北千里行きで2駅戻り。。(これは自分が悪いだけだが)
今日はいっていいよな。
疲れた。。。 orz
お疲れわたし。
ここに書きなぐって明日には忘れる。
土日ライブだしもういいや。