布教合戦(?)
GrapevineのCD借りますた。
会社の新人ちゃんのaさんに。
淋しげな美メロが良い。
いつもは声にこだわるえふさんですが…
こちらはそれ以上にメロディーが好き。
凶悪ゴリゴリ系もかっこいいと思って聴くようになったし、
遠藤さんの声ならラップ調もあり!なんですが…
やっぱりメロディーがしっかりある歌モノが好き
というのを改めて思いました。
歌い上げて欲しいのよ。
声がいい人は特に!
あ…かわりにENDSを貸しましたよw
ビクター時代のベストを聴いた時点でも「打ち込み系ですか?」
「昔、ビジュ系バンドが好きだったので、歌い方が懐かしい」
との感想。
…意外。
初期のENDSは、生音が強い。
歌が荒々しくなった。という私の認識は、
やっぱりSOFT BALLETと比べてるからなのかしら…?
ソフバもエンズも知らない人の感想って
あんまり聞いたことが無いから、新鮮でしたわー。
会社の新人ちゃんのaさんに。
淋しげな美メロが良い。
いつもは声にこだわるえふさんですが…
こちらはそれ以上にメロディーが好き。
凶悪ゴリゴリ系もかっこいいと思って聴くようになったし、
遠藤さんの声ならラップ調もあり!なんですが…
やっぱりメロディーがしっかりある歌モノが好き
というのを改めて思いました。
歌い上げて欲しいのよ。
声がいい人は特に!
あ…かわりにENDSを貸しましたよw
ビクター時代のベストを聴いた時点でも「打ち込み系ですか?」
「昔、ビジュ系バンドが好きだったので、歌い方が懐かしい」
との感想。
…意外。
初期のENDSは、生音が強い。
歌が荒々しくなった。という私の認識は、
やっぱりSOFT BALLETと比べてるからなのかしら…?
ソフバもエンズも知らない人の感想って
あんまり聞いたことが無いから、新鮮でしたわー。
PR
この記事にコメントする
わからんもんだ
- のりのり
- 2007/06/14(Thu)22:39:06
- 編集
『Jubilee』聴かせたら、「福山みたい」という感想が返ってきた。
多分、声のトーンというか質が似てるってことなんだろうけど。。。
多分、声のトーンというか質が似てるってことなんだろうけど。。。
Re:わからんもんだ
- 2007/06/17 00:20
大昔、7つくらい年上の会社の男の人に
「ハウンドドッグ?」
と言われたことがあります…(明らかに曲調が違うと思うが 苦笑)
「ハウンドドッグ?」
と言われたことがあります…(明らかに曲調が違うと思うが 苦笑)
バイン好き!
- michiko
- 2007/06/16(Sat)14:31:38
- 編集
バインは前奏でいきなり胸キュン(死語)好きですわ~独身のころライブにもいったな。。。
Re:バイン好き!
- 2007/06/17 00:24
わ!ここに食いつくENDSファンがいるとわ(笑)
michikoさん、スピッツとかも好きだったね~。
michikoさん、スピッツとかも好きだったね~。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする